iPhoneで動画の
容量を
小さくする方法
動画の解像度が高いほど、ファイルの容量が大きくなってしまいます。動画撮影前に設定を変更することで、ファイル容量を抑えることができます。
ご応募される方へ動画の解像度を変更する方法をご紹介いたします。
解像度を変更する方法
▼iPhoneでの設定▼
- 設定からカメラを開く
ホーム画面から「設定」を起動し、「カメラ」を選択
- ビデオ撮影を選択
「カメラ」から「ビデオ撮影」を選択
- 画質設定を変更
解像度/フレームレート一覧が表示されます。
デフォルトの「1080p HD/30fps」を「720p HD/30fps」に変更
1分間撮影した
おおよそのファイルサイズ
画質 | fps (1秒間のコマ数) | 容量(目安) |
---|---|---|
720p HD (節約したいとき) |
30fps | 60MB |
1080p HD (標準) |
30fps | 130MB |
1080p HD (より滑らかに) |
60fps | 175MB |
4K (高解像度) |
30fps | 350MB |
- ※上記は参照値となっています(撮影環境やバージョンによって異なります)
- ※Androidの場合は機種によって、設定方法が異なります
- ※撮影済みの動画については、動画圧縮アプリ等を利用してください